点検がしやすい・しにくい雨樋の違いとは?

雨樋のメンテナンス性は、建物の屋根の形状に左右されることがあります

雨樋のメンテナンス性は、建物の屋根の形状に左右されることがあります。メンテナンスが「簡単にできる」ことは、建物を適正に維持管理する上で重要な要素になります。ここでは、雨樋のメンテナンス性と屋根形状の関係性について説明します。

雨樋には、屋根形状や建物のスタイルに応じていくつかの種類があります。

詳しくはこちらから▼

雨樋の種類と特徴 外樋と内樋のメリット・デメリット

軒の出がある一般的な住宅の場合

高所の箇所は日常的な点検や、DIYによる補修が容易にできないというデメリットがあります

住宅の代表的な屋根形状として、「軒の出がある住宅」があります。軒樋や外樋が外部に露出している「外樋」のため、建物の内部にある「内樋」に比べ、不具合が生じた際に修理がしやすいというメリットがあります。その一方で、雨樋のメンテナンス性という視点から見ると、軒樋が外壁から離れており、高所の箇所は日常的な点検や、DIYによる補修が容易にできないというデメリットがあります。

2階など高所にある雨樋の掃除方法について詳しくはこちらから▼

「雨樋の修理方法」二階以上の雨樋の掃除や修理はどうすべき??

箱型(パラペットがある)住宅の場合

近年多く見られる箱型の住宅の多くは、屋根の四周にパラペットが立っているため、雨樋は必然的に「内樋」の形状となります

近年多く見られる箱型の住宅の多くは、屋根の四周にパラペットが立っているため、雨樋は必然的に「内樋」の形状となります。こうした箱型でパラペットがある形状の場合、高所の屋根であってもパラペットが落下防止になり、安全に内樋を点検・DIY補修することが可能になります。

一方で箱型住宅は、形状上の理由から竪樋が「内樋」となることが多く、竪樋に不具合があると室内の雨漏りに直結しやすいというデメリットがあります。そのため、箱型住宅で内樋の場合は、「不具合が起きる前に」事前に対策ができるよう、日常的にメンテナンスをすることが重要です。

DIYで修理するなら知っておきたい、雨樋に使用される金具とその役割についてはこちら▼

DIYで修理するなら知っておきたい、雨樋に使用される金具とその役割

そのほか雨樋についてわからないこと・相談したいことがございましたら雨樋修理群馬までお気軽にお問い合わせください。

☎027-289-3986

メールでお問い合わせはこちらから

 

雨どい修理群馬
群馬県内の雨樋の掃除・修理はお任せください!トラブル解決出張無料。

対応エリア(群馬県)前橋市・高崎市・桐生市・伊勢崎市・太田市・沼田市・館林市・渋川市・藤岡市・富岡市・安中市・みどり市・北群馬郡・榛東村・吉岡町・多野郡・上野村・神流町・甘楽郡・下仁田町・南牧村・甘楽町・吾妻郡・中之条町・長野原町・嬬恋村・草津町・高山村・東吾妻町・利根郡・片品村・川場村・昭和村・みなかみ町・佐波郡・玉村町・邑楽郡・板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町