雨樋の部品とその役割
雨樋は様々な部品で構成されており、それぞれに役割があります。ここでは、雨樋を構成する部品とその役割について説明します。
雨どいがどんな部品からできていて、それぞれの部品がどのような役割を果たしているのか詳しくはこちら▼
軒樋を構成する部品と役割
軒樋を構成する部品には、軒樋と軒樋を繋ぐ「軒継手」、端部を塞いで止水する「止まり」、角部の軒樋と軒樋を繋ぐ「曲がり」と呼ばれる部品で構成されています。このほかにも、軒樋と竪樋を接続する役割のある「集水器」があり、軒樋に集められた雨水が集中する箇所のため、最も重要な部品といえます。
また、軒樋自体を固定するために各種「金具」が使用されます。この金具には、軒樋に雨水を流すための勾配をつくり出す目的もあり、その精度を高めるため一定の間隔で設置する必要があります。
その他の金具について詳しくはこちらから▼
竪樋を構成する部品と役割
竪樋を構成する部品には、軒樋との接続部となる「集水器」、竪樋と竪樋を繋ぐ「竪継手」、竪樋の角度を変える「エルボ」と呼ばれる部品で構成されています。
竪樋の耐久性に特に影響のある部品として「エルボ」が挙げられます。このエルボは指定の角度に竪樋を曲げるため、状況によっては水の流れる力を受け止める役割も強くなります。そのため、エルボの部分から漏れや緩み等の劣化が生じることが多く、実際に竪樋を検討する際には、エルボの使用箇所を最小限に留めるほか、エルボの角度を緩くし水の流れる力を和らげることがポイントです。
このほかにも、外壁と竪樋を固定する金具として「タッチベルト」と呼ばれる部品があり、各メーカーで固定間隔を規定しているため、事前に確認することをおすすめします。
そもそも竪樋って何?という方はこちらをご覧ください▼
そのほか雨樋についてわからないこと・相談したいことがございましたら雨樋修理群馬までお気軽にお問い合わせください。
☎027-289-3986
雨どい修理群馬
群馬県内の雨樋の掃除・修理はお任せください!トラブル解決出張無料。
対応エリア(群馬県)前橋市・高崎市・桐生市・伊勢崎市・太田市・沼田市・館林市・渋川市・藤岡市・富岡市・安中市・みどり市・北群馬郡・榛東村・吉岡町・多野郡・上野村・神流町・甘楽郡・下仁田町・南牧村・甘楽町・吾妻郡・中之条町・長野原町・嬬恋村・草津町・高山村・東吾妻町・利根郡・片品村・川場村・昭和村・みなかみ町・佐波郡・玉村町・邑楽郡・板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町