雨樋の集水器には大事な役目がある!

雨樋が詰まると排水機能が失われ、本来の「建物を守る」役割を果たせなくなってしまいます

雨樋を構成する部品のひとつに「集水器」があります。集水器は、雨樋の排水機能を成立させるうえで重要な役割がある部品です。ここでは、集水器の役割と取付け時のポイントについて説明します。

集水器の役割とは?

本来であれば建物を守る役割のある雨樋ですが、雨樋自体が原因で雨漏りが起きることがあります

集水器とは、軒樋と竪樋を接続する箇所にある部品で、軒樋の雨水を集めて竪樋に流す役割があります。集水器は、雨量が集中する箇所のため、一定の雨水を溜めつつ排水できるよう「箱型」の形状をしています。さらに、竪樋内の雨水の流れがよくなるよう、空気を取り入れるため上部は開いたタイプが主流になっています。

集水器がどういったパーツであり、どのように取り付けられているのか詳しくはこちら▼

雨樋に必須!雨樋の集水器とは?役割や取り付け方などを紹介

集水器の取付け時のポイント

作業が高所な場合や一定範囲に及ぶ場合は、安全性を優先し専門業者に依頼することをおすすめします

集水器を取付ける際には、いくつかのポイントがあります。集水器と軒樋の接続方法には、軒樋の底に穴を空けて集水器に雨水を流す方法と、集水器を設置する箇所の軒樋を切断し、集水器を割り込む形で設置する方法があります。

軒樋の底に穴を開ける方法は、軒樋を切断しないためより強固に固定できるメリットがある一方で、開けられる穴の大きさに限りがあることから、落ち葉や汚れで詰まりやすいというデメリットがあります。

軒樋を切断し集水器を割り込ませる方法は、軒樋を切断する手間があるものの、軒樋端部の勾配の精度が確保しやすく、一時的に雨水を滞留させる形状(箱状の溜まり)を確保することもできます。また、軒樋を切断して接続することから、集水器の部分で軒樋の水平方向の動きやズレを吸収できるといったメリットもあります。

DIYでチャレンジしてみたいという方はこちら▼

雨樋をDIYで取り付けられるの?DIYで雨樋を取付ける際のポイント

そのほか雨樋についてわからないこと・相談したいことがございましたら雨樋修理群馬までお気軽にお問い合わせください。

☎027-289-3986

メールでお問い合わせはこちらから

 

雨どい修理群馬
群馬県内の雨樋の掃除・修理はお任せください!トラブル解決出張無料。

対応エリア(群馬県)前橋市・高崎市・桐生市・伊勢崎市・太田市・沼田市・館林市・渋川市・藤岡市・富岡市・安中市・みどり市・北群馬郡・榛東村・吉岡町・多野郡・上野村・神流町・甘楽郡・下仁田町・南牧村・甘楽町・吾妻郡・中之条町・長野原町・嬬恋村・草津町・高山村・東吾妻町・利根郡・片品村・川場村・昭和村・みなかみ町・佐波郡・玉村町・邑楽郡・板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町